手相家まるちゃんのブログ
手相の見方も大事、幸運の招き方も大事 2008/10/28
2008/10/28
【教訓】
今日、鑑定の合間にミクシィを眺めていたらこんな記事がありました。
R25編集部さんからです。
「「ふぁ〜あ…」とあくびをしていたら、同じく隣にいた犬まであくびをした。
これって偶然?…と思ったら、英国在住の日本人研究員らの報告によると、
あくびは犬にまで伝染するらしい。
しかし、そもそもあくびって、なぜ伝染するんでしょうね。
そういえば、貧乏ゆすりや溜め息なんかも、なんとなく伝染するような気が。
いったいどんなメカニズムが働いているんでしょうか。
文京学院大学人間学部心理学科の松田浩平教授、教えてください〜。
「子供のころから人間は、他人の様々な行動を真似しながら成長します。
心理学では、それを模倣行動といいますが、自我ができていく過程でネガティブ
な模倣は次第に抑制されていくんです」
これをやってはいけないと、だんだん意識してくるわけですね。
「ただ、社会的にそれほど問題にならない行動は模倣への抑制が弱いんです。
とくに、あくびなんて生理的なものでもありますから、
本来しょっちゅうしたいものなんですよ。あくび、貧乏ゆすり、溜め息…
すべてストレスに関係してますよね。
でも、人目が気になるから抑制しているわけです。
それを他人がやっているのを見ると、自分に内在していた欲求が喚起されるんで
すね。
これは触発行動と呼ばれます」(同)
ここまで引用させて頂きました。
私も昔から「なぜあくびはうつるのか」真剣に考えていました(笑)
実は幸運もうつるのです。
例えば、職場で誰かが結婚すると、半年以内にまた誰かが結婚する!
そして、また半年以内に誰かが結婚する・・・といった具合です。
そういう会社に今現在、勤めていたら大ラッキーです。
なぜなら、その波に乗って、今、このメルマガを読んでいるあなたも
結婚する可能性があるからです。
逆に嫌なことがあったら、それも続く可能性があるので
そういう時の処方箋は、「嫌なことは人に話すと自分から離れます」
これは効果絶大ですので試されたらよろしいかと思います!!
なお、昨日夜に「11月度鑑定」の自動予約システムスケジュールへ反映しましたので
自動でも予約が可能になっております。一宮本店と大須店、両方とも宜しくお願いします。
PREV:手相の見方も大事、幸運の招き方も大事 2008/10/28
NEXT:私が手相で結婚線を重視しない理由 2008/10/29